洗濯環境を整える!(①洗濯洗剤編)

洗濯のプロセスをもっと簡単にできないでしょうか?

今回は,洗濯洗剤の合理化を検討してみました.

 

1.選択肢を整理する

1-1.今回の検討範囲は,洗剤の投入プロセス

自動洗濯機で洗濯する場合は,以下の4つのSTEP.

今回は,STEP2:洗剤の投入 にフォーカスします.

  • STEP1.汚れた服を洗濯機に投入する
  • STEP2.必要量の洗剤を投入する ←今回の検討範囲
  • STEP3.服を取り出し,乾燥させる
  • STEP4.所定の場所に収納する

1-2.合理化可能な手順

最近は,ワンハンドプッシュの容器やジェルボールなどが販売されており,洗濯洗剤をキャンプの目盛りにて計量する手間は,数百円程度にて合理化できそう.

ちなみに,昨今では洗剤自動投入機能を有する洗濯機も発売されていますが,洗濯洗剤投入のためだけに洗濯機を買い替えることは,合理的ではないので今回は対象外とします.なお,買い替えのタイミングにて,+数万円を払える方は洗剤自動投入機能付きを購入すれば良いです.

手順 合理化① 合理化②
1.洗濯のスイッチを入れ,

洗剤の必要量を表示させる

必要 ジェルボールを放り込む

2.洗濯洗剤を目盛りにて計量する アタックゼロ容器にて数プッシュ

3.洗濯洗剤を投入する

1-3.有効性の評価

選択肢 メリット デメリット
合理化①

ワンハンドプッシュ容器

  • 一度購入すれば使用後も洗剤を詰め直せば再利用可能.
  • 柔軟剤を別に利用する場合は,空の容器の準備がもう一本必要(柔軟剤入り洗剤を利用すれば不要)
合理化②

ジェルボール

  • 放り込んでおけば良いので,洗剤の自動投入に近いイメージ
  • 柔軟剤も入っている製品なら,なお手間なし
  • 継続的な購入が必要で,コスパはお高め
  • また少ない洗濯量でも,洗剤量は調整できない(無香料タイプも探せばあるみたいですが,香り強め)

2.今回の選択はこちら!

選択のポイント

当方の状況は以下の通り

  • キャップで計量する一手間でも,合理化できるならばしたい
  • 香りが好きな洗剤を使用したい.
  • そもそも柔軟剤入り洗剤にお気に入りがあるので柔軟剤は不要.
  • 値段をかけるなら,洗剤自動投入機能付きの洗濯機へ買い替えも視野に入る気がする.

結論

まずは,アタックゼロを使用した後に,空になったワンハンドプッシュ容器に,お気に入りの柔軟剤入り洗剤を入れて使用するが現時点のBEST.

ということで合理化①を選択!!

ちなみに,お気に入りの柔軟剤入り洗剤はこちら.(本当はカモミールの香りがもっと好きだったのですが廃盤になってしまった)

 

 

小さな一歩が大きな未来

以 上

タイトルとURLをコピーしました